
毎日のひと工夫で変わる!髪の毛のかんたんお手入れ術|1500CUT+
髪の毛って、意外と人に見られているもの。
「最近パサついてきたかも」「寝ぐせがつきやすい」など、ちょっとした悩みを感じていませんか?
今日は、毎日の生活でできる髪の毛のお手入れ方法をご紹介します!
1. お湯だけで先にすすぐ「予洗い」をしっかり
シャンプーの前に、お湯だけで髪と頭皮をよく流しましょう。
汚れの約8割は、これだけで落ちるとも言われています。
2. シャンプーは泡立ててから
手のひらで泡立ててから髪にのせると、髪への摩擦が減ってダメージを防げます。
3. タオルドライをていねいに
ごしごしこすらず、やさしく水気を取るのがポイント。
髪は濡れているときが一番傷みやすいです。
4. ドライヤーは「根元から毛先に向かって」
熱を当てすぎないよう、10~15cmほど離して乾かすのが◎。
仕上げに冷風を当てると、ツヤ感アップ!
5. 毎月1回のカットで清潔感キープ
髪の毛のお手入れと一緒に、定期的なカットで全体のバランスを整えると、
よりまとまりやすく、手入れもしやすくなります。
まとめ:ちょっとした習慣が、髪を変える
毎日のちょっとしたケアの積み重ねで、髪の印象はぐっと変わります。
1500CUT+では、手入れしやすいカットも心がけていますので、
髪のことで気になることがあれば、いつでもご相談くださいね!